JICA-Learning Network

 JICA-Learning Network

JGA   研修事業   協力隊事業   JICA-Net

新・JICA-Netライブラリについて
JICAは開発途上国の課題に対するこれまでの取り組み事例や日本の知見、JICAのナレッジや経験を世界に広く発信していくための知識普及型の動画コンテンツをJICA-Netライブラリにて発信します。これらの動画を国内外に発信し、共有や活用を促すことで、日本国内の開発パートナーや開発途上国の人々との共創を促し、国際協力のインパクトを拡大していきます。

※動画再生は「画像」をクリックしてください。

JICA地域理解プログラム(東北)

宮守川上流生産組合の動画 日本語版
宮守川上流生産組合による集落の崩壊を救った農村再生の物語
~地域をひとつの農場と捉える“一集落一農場”への歩み(岩手県遠野市)~
日本語版
宮守川上流生産組合の動画 英語フル
宮守川上流生産組合による集落の崩壊を救った農村再生の物語
~地域をひとつの農場と捉える“一集落一農場”への歩み(岩手県遠野市)~
英語版フルバージョン
宮守川上流生産組合による集落の崩壊を救った農村再生の物語
~地域をひとつの農場と捉える“一集落一農場”への歩み(岩手県遠野市)~
宮守川上流生産組合による集落の崩壊を救った農村再生の物語
~地域をひとつの農場と捉える“一集落一農場”への歩み(岩手県遠野市)~
英語版ダイジェスト
仙台の発展と四ツ谷用水
日本語版

仙台の発展と四ツ谷用水
日本語版

仙台の発展と四ツ谷用水
英語版フルバージョン

仙台の発展と四ツ谷用水
英語版フルバージョン

仙台の発展と四ツ谷用水
英語版ダイジェスト

仙台の発展と四ツ谷用水
英語版ダイジェスト

マイノリティの心情理解

体験しよう

体験しよう:ことばが分からない学校で自分ひとりってどんな気持ちだろう?
■ことばが分からない学校に、自分ひとりでいるという疑似体験をし、マイノリティの心情を理解する。

もっと知ろう

もっと知ろう:多文化共生の事例を学ぶ。
■学校・自治体での多文化共生の事例を学ぶ。

Quality School Meal Program ​and Nutrition Education​

Part1: Presentations by three speakers (English)

Part1: Presentations by three speakers (English)
For the 'Nutrition for Growth' summit in Paris, JICA co-hosted a webinar “Realization of quality school meal program and nutrition education for children's healthier 8000 days” with the Research Consortium for School Health and Nutrition, London School of Hygiene & Tropical Medicine (LSHTM) on the 27th February, 2025.

Part2: Presentations by three speakers (English & Japanese)

Part2: Presentations by three speakers (English & Japanese)
For the 'Nutrition for Growth' summit in Paris, JICA co-hosted a webinar “Realization of quality school meal program and nutrition education for children's healthier 8000 days” with the Research Consortium for School Health and Nutrition, London School of Hygiene & Tropical Medicine (LSHTM) on the 27th February, 2025.

Part3: Panel discussion (English)

Part3: Panel discussion (English)
For the 'Nutrition for Growth' summit in Paris, JICA co-hosted a webinar “Realization of quality school meal program and nutrition education for children's healthier 8000 days” with the Research Consortium for School Health and Nutrition, London School of Hygiene & Tropical Medicine (LSHTM) on the 27th February, 2025.

NFAアプリの専門家・事務所説明会

NFAアプリ説明会-1

NFAアプリ説明会(専門家・在外事務所向け)-20250314_Part1_NFAアプリ説明パート
NFAアプリ説明会(専門家・在外事務所向け)-20250314_Part1_NFAアプリ説明パート

NFAアプリ説明会-2

NFAアプリ説明会(専門家・在外事務所向け)-20250314_Part2_質疑応答セッション
NFAアプリ説明会(専門家・在外事務所向け)-20250314_Part2_質疑応答セッション